センター長 | 志村 喬 | 副学長 | |
教員養成カリキュラム高度化部門 | 岩﨑 浩 | 教授 | 部門長 兼務教員(自然・生活教育学系) |
小島 伸之 | 教授 | 兼務教員(人文・社会教育学系) | |
斎藤 敏夫 | 教授 | 兼務教員(自然・生活教育学系) | |
榊原 範久 ※ | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
佐藤 多佳子 ※ | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
土田 了輔 | 教授 | 兼務教員(芸術・体育・教科横断・総合教育学系) | |
渡辺 径子 ※ | 教授 | 兼務教員(芸術・体育・教科横断・総合教育学系) | |
飯塚 有紀 | 准教授 | 兼務教員(発達支援・心理臨床教育学系) | |
池川 茂樹 | 准教授 | 兼務教員(発達支援・心理臨床教育学系) | |
関原 真紀 | 准教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
髙田 俊輔 | 講師 | 兼務教員(発達支援・心理臨床教育学系) | |
長谷川 鷹士 | 助教 | ||
学校教育実践部門 | 清水 雅之 | 教授 | 部門長 兼務教員(芸術・体育・教科横断・総合教育学系) |
渡辺 径子 ※ | 教授 | 兼務教員(芸術・体育・教科横断・総合教育学系) | |
佐藤 人志 ※ | 特任教授 | ||
佐藤 理仁 | 特任教授 | ||
鈴木 克典 | 特任教授 | ||
田村 篤 | 特任教授 | ||
中島 秀晴 | 特任教授 | ||
平間 えり子 | 特任教授 | ||
小出 信也 | 特任准教授 | ||
越村 尚貴 | 特任准教授 | ||
林 良平 | 特任准教授 | ||
南 幸江 | 特任准教授 | ||
教員研修高度化部門 | 榊原 範久 ※ | 教授 | 部門長 兼務教員(学校教育学系) |
赤坂 真二 | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
大島 崇行 | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
桐生 徹 | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
佐藤 多佳子 ※ | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
高橋 知己 | 教授 | 兼務教員(いじめ・生徒指導研究研修センター) | |
早川 裕隆 | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
藤井 和子 | 教授 | 兼務教員(学校教育学系) | |
阿部 雅也 | 准教授 | ||
渡邉 政寿 | 准教授 | 兼務教員(人文・社会教育学系) | |
佐藤 人志 ※ | 特任教授 | 研修コーディネーター |
注1)氏名欄の※印は複数の部門に所属する教員
注2)上記構成員の他、教育研究を推進するため、他大学の教員等を客員研究員として招致することがある。
また、業務を推進するため、学内外の教員等を研究員にすることがある。